くろゆりには
楽しくって為になる「活動」
同じ障がいを持つ「仲間」
自分なりに過ごせる「居場所」
があるよ
まいにち違う活動プログラムが午前と午後にあります。活動に参加していただくことで、家事・体力・コミュ力等「生活に必要な力」、お出掛け・創作活動・レク等「生活のいろどり」、グループワーク・脳トレ等「生活の充実感」、内職作業で「お小遣い(^^)」が身に付くと思います。
活動への参加不参加は自由。ご自身の好きなことをして過ごしていただいてもOKです。
『…より豊かな日中を過ごしたい…』
◇くろゆりの事業紹介
→介護給付 生活介護事業
日常生活をさらに豊かにするため、創作活動、余暇活動、生産活動(作業)などの機会を提供します。また必要に応じて、食事や入浴、服薬、排泄の介助などを行います
→小松市・能美市・加賀市委託事業 地域活動支援センター
創作活動、余暇活動、生産活動などを通じ、その人それぞれの地域での生活を豊かにするための活動および支援を行います。
◇主にこんな事をしています
買物、調理クラブ、映画鑑賞、図書館利用、体育館利用、散歩、
ストレッチ、足湯、テーブルゲーム、カラオケ、茶話会
ネジの袋詰め、ラベル貼り、ラミネート、押し花
活動は基本的に自由参加です。お一人お一人が自分にあった活動を選んで参加してもらっています。また、みなさんとの話し合いをもとに活動内容を決めています。
◇開所日時
月〜金 午前9時〜午後4時まで
(土・日・祝日はお休みですが、行事などにより開所する場合もあります。)
◇くろゆりを利用するには?
随時、見学や体験を行っています。
◎お気軽にお問い合わせください。
社会福祉法人なごみの郷 地域活動センターくろゆり |